【主 催】 |
|
公益財団法人東京都サッカー協会 |
|
|
|
|
【主 管】 |
|
地区トップリーグ運営委員会 |
|
地区トップリーグ実行委員会 |
|
|
|
|
【協 賛】 |
|
株式会社ミカサ |
|
|
|
|
【期 間】 |
|
● |
2024年4月1日〜2024年12月31日 |
|
|
|
|
【会 場】 |
|
● |
参加チームが確保する会場 |
|
|
|
|
【審判】 |
|
● |
参加チームが派遣する審判 主審は3級以上であることが望ましい。 |
|
● |
副審は生徒でも構わないが4級以上であること。 |
|
|
|
|
【参加チーム資格】 |
|
● |
公益財団法人日本サッカー協会に第2種加盟あるいは準加盟されたチームであること |
|
● |
リーグ戦で選出されたチームであること |
|
● |
以下の運営能力を備えたチームであること |
|
|
◆ |
代表者会議に役員を派遣し、運営を担うことができる |
|
|
◆ |
会場を確保できる |
|
|
◆ |
責任者が引率できる |
|
|
◆ |
独立したチームとして運営、参加できる。 |
|
|
|
|
【参加選手資格】 |
|
● |
公益財団法人日本サッカー協会に第2種登録が完了している選手 |
|
● |
当該チームの登録された選手であり、上位リーグに登録されている選手でないこと |
|
● |
公益財団法人日本サッカー協会にクラブ申請を承認されたチームは、第3種選手を移籍手続きなく出場させることができる |
|
● |
資格について疑義が提出されたときは、本リーグ運営委員会において審議する |
|
|
|
|
【グループリーグ リーグ編成】 |
|
● |
グループリーグは全参加チームを4グループに分け1回戦総当り方式で行われる |
|
|
|
|
【グループリーグ試合方法】 |
|
● |
競技規則は、2024年度公益財団法人日本サッカー協会の競技規則による |
|
● |
試合時間は90分(45分ハーフ)とし、後半のキックオフ時刻は前半のキックオフ時刻の60分後とする(延長は行わない) |
|
|
但し、前半のアディショナルタイムが5分を超える場合、後半のキックオフ時刻は前半終了の15分後とする |
|
● |
試合ごとに20名までエントリーができ、うち5名まで交代することができる |
|
|
|
|
【グループリーグ順位決定方法】 |
|
● |
試合の勝者は3点、引き分けは1点、敗者は0点の勝ち点が与えられ、勝ち点の多い順に順位を決定 |
|
● |
勝ち点が同一の場合、以下の順序により順位を決定 |
|
|
|
得失点差 → 総得点 → 当該チームの対戦成績 → 抽選 |
|
|
|
|
【リーグ最終順位決定リーグ リーグ編成】 |
|
● |
グループリーグの同順位で1回戦総当たり方式で行う |
|
|
|
|
【リーグ最終順位決定リーグ試合方法】 |
|
● |
競技規則は、2024年度公益財団法人日本サッカー協会の競技規則による |
|
● |
試合時間は90分(45分ハーフ)とし、後半のキックオフ時刻は前半のキックオフ時刻の60分後とする(延長は行わない) |
|
|
但し、前半のアディショナルタイムが5分を超える場合、後半のキックオフ時刻は前半終了の15分後とする |
|
● |
90分で勝敗が決しない場合は、PK戦を行う |
|
● |
試合ごとに20名までエントリーができ、うち5名まで交代することができる |
|
|
|
|
【リーグ最終順位決定方法】 |
|
● |
試合の勝者は3点、引き分けは1点、敗者は0点の勝ち点が与えられ、勝ち点の多い順に順位を決定 |
|
● |
勝ち点が同一の場合、以下の順序により順位を決定 |
|
|
|
得失点差 → 総得点 → 当該チームの対戦成績(PK戦も含む) → 抽選 |
|
|
|
|
【昇降格】 |
|
● |
最終順位で昇格条件を満たした上位4チームは、次年度T4リーグに昇格する |
|
● |
降格については、上位リーグからの降格数により変動する |
|
|
|
|
|
|
|
|